開発・品質管理
「明日の複合資材」に向かって開発をすすめ、高品質な製品を安定供給します。
常に複合材の最先端を走り続けます。
50余年にわたるゴム及び発泡体の研究開発における当社独自技術力は、年々高まる複合資材の要望を一足先取りしたかたちで世に送り出してきました。
今後も、限りない用途に対し一歩ずつ研究開発を積み重ね業界の範となる様努めてまいります。
各工程を確実にチェックし、ユーザーの要望に対応する製品を開発し続けます。
『安定した品質の製品を皆様方のお手元に』をモットーに原料の受け入れから出荷迄を入念にチェックし、よりよい製品作りを心掛けています。
自社ブランド品及びお客様の研究開発のお手伝いをいたします

商品開発会議

研究風景

10Lニーダーテスト

データ管理

キュラストメーター

ムーニービスコメーター

比重計

水分計

オートグラフ
開発・品質管理設備一覧
設備 | 台数 |
---|---|
JSR-IIキュラストメーター Curelastometer(JSR-II) | 1台 |
ムーニービスコメーター Mooney viscometer | 1台 |
オートグラフ Autograph | 1台 |
ギアオーブン Gear over | 3台 |
テストロール8インチ Test roll(8inch) | 2台 |
テストニーダー3L Dispersion mixer(3L) | 2台 |
テストプレス Test press | 3台 |
フォームラバー繰り返し圧縮試験機 Foam robber repeated test compressor | 1台 |
比重測定機 Gravi meter | 2台 |
硬度計 Scale of hardness | 2台 |
極超絶縁計 Hyper dielectric scale | 2台 |
MI測定機 MI mesuring machine | 2台 |
水分計(カールフィッシャー式) Moisture meter(Karfisher type) | 1台 |
導電計 Conductivity mater | 1台 |
燃焼性試験機 Combustibility tester(Oxygenous index method) | 1台 |
- トップページ
- お知らせ
- CSRへの取り組み
- コンパウンド事業部
- コンパウンド事業部概要
- 樹脂コンパウンド
- 生産設備一覧
- 開発・品質管理
- 福島工場 環境方針
- 発泡体事業部
- 発泡体事業部概要
- 生産工程
- スルーラ LT06 (開発品) すりガラス調
- AEM発泡体
- 技術開発
- 技術開発
- フッ素関連製品
- フッ素樹脂コンパウンド概要
- 溶融フッ素樹脂コンパウンド概要
- フッ素ゴム発泡体
- フッ素樹脂発泡体
- 充填材の種類と特徴
- フッ素ゴムコンパウンド
- 代表的なPTFEコンパウンドの特性
- 会社概要
- ごあいさつ
- 会社概要
- 会社沿革
- 会社組織図
- 交通案内
- 福島工場 環境方針
- 一般事業主行動計画
- 回転成形用発泡ペレット
- 求人情報
- お問い合わせ